テーブルツール
テーブルツール
を使用すると、印刷物にテーブルを作成できます。
設定
次の設定は、コンテキストツールバーから調整できます。
[フォント]
—テキストのフォントを設定します。ポップアップメニューから選択します。
テキストサイズの設定—テキストボックスに直接入力するか、ポップアップスライダーをドラッグして値を設定します。
テキストフォーマットの設定—クリックして、選択したフォント用のオプションのフォーマットを示すポップアップメニューを表示するか、
[太字]
、
[斜体]
、
[下線]
を選択します。
フォントのバリエーション-
選択したテキストに可変フォントが適用されている場合、クリックすると、フォントの調整可能な軸ごとの設定が表示されます。
[塗りつぶし]
—色見本をクリックすると、ポップアップパネルが表示され、塗りつぶしのカラーが更新されます。
[文字スタイル]
—選択したテキストに文字スタイルを適用します。ポップアップメニューから選択します。
[文字スタイルの更新]
—選択したテキストの文字スタイルを更新します。
[文字]
—
[文字]
パネルにアクセスして、高度なテキスト設定を行います。
[段落スタイル]
—選択したテキストまたは現在キャレットがある段落に段落スタイルを適用します。ポップアップメニューから選択します。
[段落スタイルの更新]
—選択したテキストの段落スタイルを更新します。
[段落]
—
[段落]
パネルにアクセスして、高度な段落設定を行います。
[左揃え]
—左マージンに沿った段落の配置を設定します。
[中央揃え]
—左右の各マージンから等距離になるような段落の配置を設定します。
[右揃え]
—右マージンに沿った段落の配置を設定します。
[両端揃え(左)]
—左右両方のマージンに合わせた段落の配置を設定します。段落の最終行は左揃えになります。
[両端揃え(中央)]
—両端揃え(左)と同様ですが、段落の最終行は中央揃えになります。
[両端揃え(右)]
—両端揃え(左)と同様ですが、段落の最終行は右揃えになります。
[両端揃え(すべて)]
—両端揃え(左)と同様ですが、段落の最終行は長さにかかわらず両端揃えになります(強制両端揃えとも呼ばれます)。
[上揃え]
—セルテキストの配置を上マージンに沿って設定します。
[中央揃え]
—セルテキストの配置を上マージンと下マージンから等距離の位置に設定します。
[下揃え]
—セルテキストの配置を下マージンに沿って設定します。
[両端揃え]
—セルテキストの配置を上マージンと下マージンの両方に接するように設定します。
[背に寄せて揃える]
—背表紙に対するテキストフレームの相対的な位置に応じて、背表紙の左または右に向かって段落を動的に配置します(両端揃えは使用されません)。
背から離して揃える
—背表紙に対するテキストフレームの相対的な位置に応じて、背表紙の左または右から段落を動的に配置します(両端揃えは使用されません)。
[ビュレット付きリスト]
—ビュレット付きリストを挿入します。
[番号付きリスト]
—番号付きリストを挿入します。
[列数]
—テーブルの列の数を指定します。
[段落の行間]
—段落内でのテキストのベースライン間の距離(行と行の間の縦方向の隔たり)を制御します。テキストボックスに直接入力するか、ポップアップメニューから選択します。
[タイポグラフィ]
—
[タイポグラフィ]
パネルにアクセスして、高度なタイポグラフィ設定を行うことができます。
[表]
—
表
パネルにアクセスして、個々の表のフォーマットを調整します。
[表フォーマット]
—
表フォーマット
パネルにアクセスして、保存された表フォーマットを現在選択されている表に適用できるようにします。
関連項目:
テキストの操作
フレームテキスト
アーティスティックテキストツール
タイポグラフィパネル
ツールのキーボードショートカット