オプション
パネルの設定内容は、フローティングとインラインの各ピン留め方法によって異なります。パネルでは、次の設定を利用できます。
- [テキスト付きフロート]—タップすると、選択されているオブジェクト(画像、テーブル、テキストなど)がテキストフレーム内にある近くのテキストにピン留めされます。オブジェクトはその後、再流し込み用のフレームテキストとともに流し込まれます。
- [テキスト内にインライン表示]—タップすると、オブジェクトがテキストフレーム内のテキストにインラインで(文字として)ピン留めされます。
- [ピン留め解除]—タップすると、すべてのフローティングまたはインラインオブジェクトが切り離され、スタンドアロンのオブジェクトに戻ります。
フローティングオブジェクトの場合(テキスト付近にフロート表示):
- [水平方向揃え]—対象オプションで設定されている各種ページ要素を基準とした水平方向の位置(外側の左、内側の右など)です。
- [対象]—水平方向の配置を行う基準となるページ要素。文字(ピンの場所)、フレーム、列など。
- [オフセット]—オブジェクトの水平方向の位置を[水平方向の配置]の絶対単位での位置から補正します。
- [境界内に保持]—ピン留めされたオブジェクトがテキストフレーム内にのみ配置できるようにします。
- [垂直方向の配置]—対象オプションで設定されている各種ページ要素を基準とした垂直方向の位置(内側の上、外側の下など)です。
- [対象]—垂直方向の配置を行う基準となるページ要素。文字(ピンの場所)、フレーム、列など。
- [オフセット]—オブジェクトの垂直方向の位置を[垂直方向の配置]の絶対単位での位置から補正します。
- [境界内に保持]—ピン留めされたオブジェクトがテキストフレームの外側に配置されないようにします。オブジェクトは、フレーム端までしか移動しなくなります。このチェックボックスがオフの場合、オブジェクトの配置に対する制限はありません。
- [見開きページをミラーリング]—このオプションをオンにすると、見開きページを使用し、新しいページ上に移動されるテキストを基準にしてオブジェクトの位置を自動的にミラーリングします。
- [位置をロック]—このオプションをオンにすると、ピン留めされたオブジェクトとそのピンは両方とも互いに独立して移動できます。オフの場合、ピン留めされたオブジェクトはロックされ、パネルの設定に従ってのみ移動します。
- 重なり時通常の境界選択ボックスが別の浮動オブジェクトの境界選択ボックスと重なる場合に、浮動オブジェクトを自動的に再配置するかどうかを決定します。何もしないを選択して手動位置を維持するか、水平に並べるまたは垂直にスタックを選択して、他のオブジェクトの横または下にそれぞれ配置します。
- 水平ギャップ—重なり時が水平に並べるに設定されている浮動グオブジェクトが、重なり合う別の浮動オブジェクトの横に自動的に配置される水平距離を指定します。
- 垂直ギャップ— 重なり時が垂直にスタックに設定されている浮動オブジェクトが、重なり合う別の浮動オブジェクトの下に自動的に配置される垂直距離を指定します。
インラインオブジェクトの場合(テキスト内にインライン表示):
- [スケーリング先]—インラインオブジェクトのサイズをそのポイントサイズや各種のフォント指標(アセント、xハイトなど)を基準にして設定します。
- [スケール]—スケール先の値に対するパーセントを指定してオブジェクトをスケーリングします。これにより、テキストサイズが変化しても、同じ相対サイズが保持されます。[スケーリング先]が「ポイントサイズ」に設定されている場合、100%にすると現在のポイントサイズに正確にスケーリングされます。
- [ベース位置]—インラインオブジェクトの水平方向の位置を、ベースラインまたはディセンダーを基準にして設定できます。
- [オフセット]—パーセント値を1つずつ増やすことでインラインオブジェクトを垂直方向に移動します。
- [スケールをロック]—このオプションがオンの場合、ピン留めされたオブジェクトはオブジェクトハンドルを使用して手動でスケーリングできます。オフの場合、ピン留めされたオブジェクトは、パネルの[スケール]オプションに従ってのみ拡大縮小します。
- [枠線]—インラインオブジェクトの左右上下に通常または反転した枠線を設定します。